ヒモメン6話感想最終回あらすじ!窪田正孝が持つ猫のぬいぐるみのメーカーは?
2018/09/09
9月8日(土) 23時15分~の放送で、最終回を迎えてしまうドラマ「ヒモメン」
ついにゆり子が結婚を決意!?
その相手はヒモ男・翔ちゃん?それとも・・・。
翔ちゃんはついに働くのか?ヒモのままなのか?
最終回もドタバタの予感がしますね。
ドラマ「ヒモメン」8話の感想。現実にいるヒモについて考えさせられる
いよいよ今週土曜日の放送で、最終回を迎えてしまうドラマ「ヒモメン」
いやぁ、新しい時代のヒーロー、翔ちゃんが見れなくなるのは寂しいですね。
そんなドラマ「ヒモメン」の6話の感想を見ていきましょう。
今回はちょっと考えさせられる回でしたね。
今までにない、切なさというか悲しさというかね…。
今回の翔ちゃんには、ハラハラさせられました。
ゆり子を演じる川口春奈さんのような、かわいい彼女がいたら、浮気で殺されても、仕方がないかな、なんて思ったり。
しかし、今更ながら、このドラマが荒唐無稽な内容だと笑い飛ばす人も多いかと思いますが、実は、似たり寄ったりの現実ってあるんじゃあないですかね?
翔ちゃんみたいな男って、実際いますし、翔ちゃんみたいな男に魅力を感じる女性もいますからね。
別にアリだと思います。本人が幸せなら。
「ヒモメン」最終回あらすじ。新キャラ登場!翔ちゃんの抱えるぬいぐるみはどこのメーカー?
いよいよ最終回が迫ってきたドラマ「ヒモメン」
最終回のあらすじを見てみましょう。
亮介とゆり子の衝撃の場面を目撃してしまった翔ちゃん。
そんな中、ゆり子のもとに姉から連絡が入り、いきなり「今すぐ結婚しなさい!」と言われてしまう。
理由は、ゆり子の花嫁姿を楽しみにしていた父が、末期がんに侵されてしまったことだという。
姉が結婚相手として指名したのは、ゆり子の幼なじみの“タッちゃん”こと、松平鷹彦。
現在は厚生労働省に勤務する元医師の鷹彦は、海外任務から帰国したばかり。
果たしてゆり子が結婚相手に選ぶのは、亮介か鷹彦か?それとも翔ちゃんか?
三つ巴の戦い?に勝利するのは…?
いやはや、最後も面白い展開になりそうですね。
ここで新しいキャラクターの登場は、新鮮ですね。
ゆり子は誰を選ぶのか?
いや、そもそも結婚するのかな?
翔ちゃんをヒモのままにして終わってしまうのか?
いろいろと最終回が楽しみです。
…あと、以前から気になっていた、翔ちゃんがいつも抱えている猫のぬいぐるみは、いったい何なのだろう?と思い、調べてみました。
あの翔ちゃんが抱えているぬいぐるみは、タカラトミーから発売されていた「鴻池剛と猫のぽんた ぬいぐるみ」のようです。
このドラマ「ヒモメン」の影響で、8月24日までに1,000個の予約を条件に再販売されましたが、すでに予約は終了しています。残念です。
ドラマ「ヒモメン」新キャラで登場の渡辺大。現実もエリート?
もう待ちきれない方も多いかと思いますドラマ「ヒモメン」の最終回。
その最終回に新キャラとして登場する、ゆり子の幼なじみでエリートの松平鷹彦を演じる渡辺大さん。
俳優・渡辺謙さんの息子としてご存知の方も多いかと思います。
渡辺大さんは現在34歳。
役者として脂が乗っている、いちばんいい時期ではないかと思います。
そんな渡辺大さん。今回の「ヒモメン」では元医師のエリート官僚役ですが、渡辺大さん自身も、京都大学を出たエリートでは?という噂も一部にありましたが、実際は、青山学院大学を卒業されています。
まあ、どちらにしても、優秀なことに変わりはありませんね。
これからも、父・渡辺謙さんを超える役者を目指して、頑張ってほしいです。